隠者はタロットカード大アルカナ9番のカードです。
灰色のマントに身を包んだ老人は、深遠なる知識の山々を旅して悟りを開いた賢者です。
自己の内面や世界と向き合い、究極の真理を探究しています。
ランタンの中にある六芒星の光はかがり火となって、正しい道へと案内してくれます。
@ 顔
白い髭は高齢であることを示し、深い知識や豊富な経験を表しています。
目を閉じているのは、世間の雑音をシャットアウトして内面世界に向き合っていることを表しています。
A 灰色のマント
灰色のマントは、俗世から離れて目立たずひっそりと身を守りながら生活していることを表しています。
フードの先がとがって上を向いているのは、向上心や向学心、神への信仰心を表しています。
B 右手のランタン
右手には六芒星のランタンがあり、六芒星には魔除けや深い叡智という意味があります。
深い叡智が光のように閃いてもたらされることを表しています。
C 左手の杖
左手には長い杖があり、長い杖は長きにわたって意志を貫いてきたことを意味します。
杖はランタンの光によって黄色く染まり、希望や運命を探していることを表しています。
D 灰色の背景
灰色の背景は神秘的な世界、隠された領域、潜在意識などを表しています。
目で見て分かるものではなく内省して初めて知ることができるものです。
E 白い地面
白い地面は俗世から離れていることや未知の世界を表しています。
地面が凸凹しているのは険しく厳しい現実を表しています。
自分の内面を深く追究する「探究」を象徴するカードです。
適切に探究できれば成長の糧となりますが、何かに固執してしまうと反対に足を引っ張られます。
探究が吉と出るか凶と出るかは、カードの正逆に表れます。
【キーワード】知識、内省、洞察、成長、アドバイス
知識が豊富で物事を深いところまで理解することができるでしょう。
さまざまなことに対してあらゆる角度から考え洞察するでしょう。
自らを内省することで、情緒が安定するでしょう。
十分に成長していることも表し、自活や自立が可能でしょう。
自分の判断を信じて、目標に向かって勇気を持って実行しましょう。
また、他者からのアドバイスも暗示します。
信頼できる人物の助言を仰ぐのも良いでしょう。
医療においては、医師の指示に従うのが良いでしょう。
【キーワード】未熟、浅慮、頑固、アドバイスの無視
逆位置になると隠者の背中が際立つ印象になります。
現実から目を背けたり、特定のことに没頭して無防備になりかねないでしょう。
興味のあること以外は見向きもしないでしょう。
浅はかな考えや経験不足から失敗することが多いでしょう。
自らを内省しないため、成長する機会も少ないでしょう。
他人を見下して反感を買うこともあるでしょう。
心にとめておくべきアドバイスを無視してしまうことも表しています。
自分の判断を信用することもできず、他者の助言を聞き入れることもできないので、後悔することが多いでしょう。
このカードが出た際は、「自分の判断は間違いではない」もしくは「他者の助言を素直に聞き入れる」と肝に銘じましょう。
また、占う対象者が無責任で義務を果たさないことも暗示します。
正位置 | 逆位置 | |
---|---|---|
現在 |
良くも悪くも変化はなく、現状維持の状態でしょう。時は穏やかに流れるでしょう。学ぶべきことがあるでしょう。一人で心の内と向き合うでしょう。 |
運気は後退するでしょう。過去の自分と対峙するでしょう。過去の栄光を忘れられないでしょう。俗世から距離を取り、一人でいるでしょう。 |
未来 |
大きな変化はなく穏やかな日々が続くでしょう。起きていたトラブルは収まるでしょう。本当にやりたいことを探すでしょう。良き相談相手に出会うでしょう。 |
現実を直視できず逃避するでしょう。過去の人間関係が再燃するでしょう。過去失敗したことにリベンジするでしょう。環境は変わらないでしょう。 |
気持ち |
一人の時間がほしいと感じるでしょう。何かを学びたい意欲が湧いてくるでしょう。悟りを開いて自分と他人を比べることがなくなるでしょう。 |
周囲の目を気にして生活するでしょう。過去の思い出に浸るでしょう。孤独感を抱えているでしょう。自分の本当の気持ちを無視するでしょう。 |
人間関係 |
変わらず長いお付き合いができるでしょう。昔からの知り合いと関わるでしょう。良き相談相手を得られるでしょう。物事に深く精通している人も暗示します。 |
人と会うことが億劫でしょう。内向的になり人と関わろうとしないでしょう。過去に因縁がある人と関わるでしょう。気難しい相手が暗示されます。 |
恋愛 |
恋心を秘めて長く相手を想うでしょう。年上で落ち着いた雰囲気の人と縁があるでしょう。交際することで精神的に成長することができるでしょう。 |
相手のことをちゃんと見ず、恋に恋している状態でしょう。現実が見えておらず、妄想の恋心を抱くでしょう。過去の恋愛にとらわれるでしょう。 |
仕事 |
落ち着いて仕事に取り組むことができるでしょう。ベテランとして能力を発揮するでしょう。部下をうまく統率するでしょう。研究職や専門職に縁があるでしょう。 |
正しい意見を素直に取り入れることが難しいでしょう。社会になかなか適合しにくいでしょう。人を見下したり馬鹿にしたりするでしょう。無職になるかもしれません。 |
アドバイス |
すぐに答えを出さず熟考した方が良いでしょう。過去の事例にヒントがあるでしょう。一人で考え込まずに誰かに相談すると活路を開くきっかけになるでしょう。 |
他人に頼るのはやめて腹をくくって自分で何とかしましょう。割り切ったり諦めることも時には必要です。言い訳はせずに今できることを頑張りましょう。 |